TOP >> DIARY


飼育した事のある淡水エビの繁殖日記等。

ブリリアントイエローシュリンプ
*ブリリアントイエローシュリンプ繁殖日記 Part1(2008/3/9〜)

トゲナシヌマエビ
*トゲナシヌマエビ繁殖日記 Part2-2(2007/6/13〜2008/1/3)
*トゲナシヌマエビ繁殖日記 Part2-1(2007/3/24〜5/18)

*トゲナシヌマエビ繁殖日記 Part1-1(2006/9/29〜中止)

ヒメヌマエビ
*ヒメヌマエビ繁殖日記 Part2-1(2007/6/13〜6/28)

*ヒメヌマエビ繁殖日記 Part1-1(2006/9/28〜2006/10/4)

ミゾレヌマエビ
*ミゾレヌマエビ繁殖日記 Part2-1(2006/9/28〜中止)

*ミゾレヌマエビ繁殖日記 Part1-2(2005/9/11〜2005/10/2)
*ミゾレヌマエビ繁殖日記 Part1-1(2005/8/31〜2005/9/9)
採取してきた抱卵ミゾレの繁殖にチャレンジ! 初挑戦にして大成功で132匹も着底しました^^


ヤマトヌマエビ
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 10-1(2006/10/1〜2006/10/10)

*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 9-2(2006/6/15〜2006/7/01)
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 9-1(2006/5/20〜2006/6/14)
2006年1回目の繁殖チャレンジ! 最終173匹が着底!!

*白いヤマトヌマエビ!? (2006/3/6)
白いミナミヌマエビの様に、稚エビのヤマトが白くなってきている!?経過を見守りたいと思います。

*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 8-1(2005/7/31〜2005/9/20)
インフゾリアが沸いたので日記再開。 夏場で水温が30℃を越える日も多かったが、13匹が着底しました^^ 初の二桁着底!

*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 7-1(2005/6/29〜2005/7/20)
水温が高くなってきて、水温対策を講じるものの全滅(T-T)

*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 6-3(2005/7/20〜2005/8/18)
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 6-2(2005/6/24〜2005/7/16)
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 6-1(2005/6/6〜2005/6/23)
Part5同様の環境で大量繁殖を目指すものの、結果は着底5匹・・・ 少しだけ前進^^; 

*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 5-3(2005/6/24〜2005/7/11)
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 5-2(2005/6/1〜2005/6/22)
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 5-1(2005/5/21〜2005/5/31)
浮泥を使って約4年ぶりに稚エビがみれました! 2匹が着底^^

*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 4-2(2005/5/6〜2005/5/20)
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 4-1(2005/4/13〜2005/5/5)
過去に稚エビまで育てた時と同じ汽水環境を作り、ゾエアが自由に餌を求めて動ける様、照明にリフトを取り付けて走光性を弱くするなどの工夫をしてみたが結果は散々・・・ 1匹の母エビから1000匹ものゾエアを回収しておきながら、2週間で全滅><

*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 3(2005/3/29〜2005/4/3) 2005/5/22削除
Part2から観察を続けていた母エビが抱卵するも、すぐに脱卵(T-T)
この日記は残しておいても仕方無いのでHPスリム化の為削除


*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 2-3(2005/3/16〜2005/3/26)
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 2-2(2005/3/1〜2005/3/14)
*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 2-1(2005/2/14〜2005/2/28)
2005年2月。まだまだ寒く、ヒーターを入れていない親エビ水槽ではなかなか抱卵してくれない。そこで店で見かけた抱卵ヤマトを購入。偶然発生したインフゾリアを汽水水槽で増やし、ゾエアの餌にする。孵化から2週間たった時点でまだ孵化した数の1/3のゾエアが生存!これはいけると思った矢先、福岡西方沖地震発生・・・漏電していたせいかゾエアの数が激減していき・・・失敗に終る・・・

*ヤマトヌマエビ繁殖日記 Part 1 (2004/10/27〜2004/11/13)
HPを作って1回目のチャレンジ。前々から汽水水槽は用意しておらず、直前に汽水を作り、随時換水する方法でやってみるも2週間程で全滅。


ミナミヌマエビ
*白いミナミヌマエビ 続報! (2005/6/6)
稚エビの中に白いミナミが!

*ミナミヌマエビ繁殖日記 Part 1 (2005/3/24〜2005/4/29)
水温が上がってきて1月に採取したミナミヌマエビがようやく抱卵。

*白いミナミヌマエビの謎・・・ (2005/3/2)
わからないことだらけだけど白い色はいつから?

*ミナミヌマエビの雌雄判別について (2005/2/8)
ヌマエビの雌雄の特徴のお勉強。ミナミの雌雄判別できるかな?

*ミナミヌマエビの採集(2005/1/30)
白いミナミヌマエビを求めて・・・


その他
*番外編 緑化計画 Part 1 (2005/3/17) (2005/5/25)
水槽が寂しいので水草を導入することに。アルカリの水質に合うものを探して自己採取。


このページのTOPへ
サイトのTOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送