TOP >> DIARY >> ミナミヌマエビ繁殖日記


エビの繁殖や採取の日記など。

■ミナミヌマエビ繁殖日記■
(2005/3/24〜2005/4/29)

3.24 3.26 3.28 3.29 4.18 4.21 4.23 4.29


2005.3.24
 1月に採取したミナミヌマエビが抱卵しました。繁殖に関しては大卵型で、ヤマトヌマエビの様なゾエア期はなく、孵化すると稚エビで汽水も必要ありません。外敵さえいなければ放っておいても問題ないのですが・・・


 採取した個体の中から白い色がでてくるミナミがいた為、別に飼育して観察していこうと思います。 ちなみに白いミナミは体質的に弱いのか、自分の飼育方法がいけなかったのかわかりませんが、2ヶ月間で採取した12匹のうち9匹も☆になってしまい・・・白くなってきたものを含めて現在7匹になっています。

2005.3.26
 抱卵したミナミを隔離。ミナミも結構糞の量多いですねぇ・・・隔離水槽はフルターつけてないので、まめに換水しないといけませんね。


 本日、もう一匹抱卵を確認。これも隔離。


 卵巣が発達してきている雌も結構みられるようになりました。産卵ラッシュの予感・・・


2005.3.28
 今日、脱皮してたので抱卵している雌がいないか確認していると、新たに4匹の雌が抱卵・・・これはかなりの数のミナミが生まれそうだ(゚-゚;;


 今までミナミの繁殖はちゃんと観察した事はなかったけど、抱卵してから孵化するまでは2〜3週間かかるみたいですね。 抱卵した母エビは現在6匹、プラケースに隔離しちゃってるけど、ちゃんとした水槽を用意したほうがよさそうだ。 ちょうどヤマトのゾエア用の水槽が空いたので、その水槽にミナミの本水槽から飼育水を半分移して、スポンジフィルターを入れ、ベアタンクを用意した。 水が安定したら母エビを入れる事にする。

 なんだかまだまだ卵を抱えそうだ・・・生まれてくる子すべて収容できるだろうか・・・(・_・;


2005.3.29
 抱卵母エビ2匹追加(TーT) 合計で8匹です・・・

2005.4.18
 久々の更新ですが、まだ卵を抱えたままなのです^^; 結構抱卵から時間かかるのですねぇ。抱卵を確認してから、すでに25日が経過しています。 水温は23度、ph7.5ぐらいでしょうか。 最初は2Lしか入らないメダカ用の水槽に隔離していましたが、30cmキューブでフィルターは底面のものに移し変えました。 プレコ用のタブレットに集まってきたところを写したのですが、ちょっとぼけてますね^^;


 卵も撮影してみましたが、真っ黒・・・うーん、成長具合はさっぱりわかりません。もうそろそろ生まれてもよさそうだけど・・・

2005.4.21
 卵を抱えていない母ミナミを1匹発見! ついに孵化してくれましたか^^ 必死に水草などに稚エビがしがみついていないか探してみるものの、なかなかみつからず・・・ 一瞬何かが底砂の上で動いたので、その方向を見てみると、いました^^


 体長は約5mm。 無事生まれてくれましたヽ( ゚ 3゚)ノ その他にもいるか必死に探しましたが、今日はまだ3匹しか確認できず・・・もっといるはずなんだけど・・・ 孵化のラッシュがそろそろ始まるかな?

2005.4.23
 1匹だけまだ卵を全部かかえたのがいますが、ほとんどの母エビは卵を抱えていないか お腹に数個しか卵を抱えていません。 孵化しまくった模様。

 ガラス面きちゃない・・・ その苔を食べて大きくなって下さい。


 10匹程度は水槽を覗きこんですぐ確認できるのですが、底砂の上にいるものや水草に隠れているものは確認しずらく、いまのところ何匹孵化したかはわかりません。

2005.4.29
稚エビはかなりの数が生まれています。100以上いるかな? なかなかいい写真が撮れなかったのですが、本日親エビと同様にプレコタブレットに寄ってきたところを撮影。


サイズは小さいケドもう何もかも親エビと同じですね^^

このページのTOPへ
DIARYへ戻る
サイトのTOPへ
GALLERYでミナミヌマエビを見る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送